ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

Home > ファミコンソフト > スクウェアのトム・ソーヤ

 

スクウェアのトム・ソーヤ

ファミコンソフト 2010.04.01 Thu

■タイトル:スクウェアのトム・ソーヤ [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:すくうぇあ の とむそーや
■英字表記:Square's Tom-sawyer [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:スクウェア [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:SQF-T4 ■定価:6,500円
■発売日:1989/11/30(平成01年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:SQUAREのトムソーヤ スクウェアのトム・ソーヤ スクエアのトムソーヤ スクウエアのトム・ソーヤ トム・ソーヤの冒険 トムソーヤの冒険 名作もの 小説原作もの トム・ソーヤーの冒険 トムソーヤーの冒険

スクウェア初のRPGで、原作はマーク・トウェイン作「トム・ソーヤーの冒険」。
しかし同年に既に他メーカーからこれが出ていたのでタイトルをこうしたと思われる。

スクウェア作のRPG。原作はマーク・トウェイン作「トム・ソーヤーの冒険」
タイトルがこんななのは同年にこれが出ていたからと思われる。
音楽はノビヨこと植松伸夫が手がけている。
行く先々の町に仲間がおり、主人公以外は自由に何度も入れ替えることが可能。 キャラによって成長限界があるので、好きなキャラを優先するときつくなるかもしれない。
レベルの概念はなく、戦闘するごとにジワジワとパラメータが上昇する。武器や防具もなく、ボコボコの殴り合いが基本
セーブはトムのテントを使用することで行う。
戦闘からの「にげる」コマンド(特殊コマンド扱い)はトムしか選択できないので注意。

操作方法:
十字キー…移動/コマンド選択
Aボタン…コマンドウィンドウ呼び出しとキャンセル
Bボタン…選択したコマンドの決定
STARTボタン…タイトル画面で押すとゲーム開始
SELECTボタン…メイン画面とサブ画面の切り替え

遊び方(操作方法・説明書資料)
 FCのゲーム制覇しましょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

レビュー・思い出・コメント

name
comment
comment form
レビュー・思い出・コメントはこちらから (ご投稿をお待ちしております)

(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可