シェラザード・アラビアンドリーム
ファミコンソフト 2010.03.18 Thu
■タイトル:シェラザード・アラビアンドリーム [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:しぇらざーど あらびあんどりーむ ■英字表記:Arabian Dream Scheherazade [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:カルチャーブレーン [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:CBF-AS ■定価:5,500円 ■発売日:1987/09/03(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:北米でのタイトルは「Magic of Scheherazade」 全5ワールド(ステージ)の構成で、各ワールド中のどこかにいる仲間および姫を見つけ出し、「パレス」にいるボスキャラクターを倒すとワールドのクリアとなる。各ワールドには過去や未来といった異世界が存在しており、それらを行き来しながら旅をする。 一般的なアクションRPGのような戦闘が行われるが、画面切替わり時に「魔法合戦」と呼ばれるRPG風の戦闘画面に突入する場合がある。ボスキャラクターとの戦いは全てアクションモードで行われる。 操作方法: スタートボタンでポーズをかけている状態のときに、各種ボタンにコマンドを割り当てて使う。 1989年に海外のゲーム雑誌EMGにてベスト・グラフィック・オブ・ザ・イヤー賞を獲得した。超大作。 |
遊び方(操作方法・説明書資料) Wikipedia 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
レビュー・思い出・コメント
- name
- comment