スポンサーサイト
スポンサー広告 --.--.-- --
新しい記事を書く事で広告が消せます。



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ファミコン本体やスーファミ本体の入手方法(ニューファミコン、AVファミコン、ファミコン互換機)
ファミコン本体・スーファミ本体・ハード・環境 2010.01.11 Mon
新しい機体を手に入れる必要がありますが、すでにファミコンもスーパーファミコンも、2003年で生産終了として生産が打ち切りされています。
つまり「今」ファミコン本体(純正品)を入手しようとすると、中古や新古品を探さなければならないわけです。そこで、ファミコン本体やスーファミ本体の買い替え、入手方法について触れたいと思います。
ちなみに、スーパーファミコンをテレビにつなげるには、AV端子(RCA端子/一般的な赤白黄色のプラグ)なので問題ないのですが、一方ファミコンの場合は「RFモジュレーター」をテレビのアンテナ線に直接機械を取り付ける必要があります。それから、アナログの1チャンネルまたは2チャンネル、どちらか空いている方に映す必要があります。
2011年にアナログ放送が終了したら、アナログチューナー付のテレビは製造されなくなっていくでしょう。地デジ化がファミコンを脅かす…。(参考:初代ファミコン接続法)
これについて3つの対策があります。
●対策1:ニューファミコン(AVファミコン) を買う。これはファミコンの最終バージョンの形態で、オリジナルのファミコンと異なり、AV端子がついているのです。コントローラーの形状が従来のファミコンコントローラーよりもスーファミのものに似ているのも特徴です。ちなみに、このニューファミコンも2003年をもって生産が打ち切られています。定価は6800円でしたが、プレミアがついて定価より高く売られていたりします。
●対策2:ファミコン互換機 を買う。これは、ファミコンではないものの、ファミコンのゲームが遊べるゲーム機器として売られているゲームの総称です。結構、激安だったりします。AV端子で接続するのが普通なので、接続については安心です。ただし、ゲームによってはうまく動作しないものもあり、再現性はまちまちなようです。
●対策3:今あるアナログテレビを大事に使う
結局、ファミコン互換機を2台、それからニューファミコンも買うことになりました。あれこれとお金がかかりました…
次の記事ファミコン互換機・スーファミ互換機にて詳しい実体験をお話します。



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
レビュー・思い出・コメント
- name
- comment
Trackback
- Trackback
-
ニューファミコンのCM動画を見つけました。 スーファミ(スーパーファミコン)は知ってても、ニューファミコンは知らないという人は多い... ファミコン情報ATOZ - 2010.02.02 11:06
-
ふと気になり、ファミコンの一番最初のCMを見たくなり、YouTubeで動画探しました。 イメージだけのCMでなく、格調高く重みのあるCMだったと記憶... ファミコン情報ATOZ - 2010.02.01 21:28
-
ファミコンとテレビ・ファミコン内臓テレビ・ファミコン内蔵飛行機
ファミコン本体の買い替えの記事で、地デジが浸透しきって、テレビからアナログチューナーがなくなったらオリジナルのファミコンはテレビに... ファミコン情報ATOZ - 2010.01.29 19:44