スーパーマリオブラザーズ2[FDS]
ファミコンソフト 2010.02.16 Tue
■タイトル:スーパーマリオブラザーズ2 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:すーぱーまりおぶらざーずつー ■英字表記:Super Mario Brothers 2 [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:任天堂 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:FMC-SMB ■定価:2,500円 ■発売日:1986/06/03(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:スーパーマリオブラザーズシリーズ 続編 第2弾 第2弾 第二弾 第2作目 スーパーマリオ2 スーパーマリオブラザーズII スーパーマリオブラザーズⅡ スーパーマリオブラザーズ2 マリオ ルイージ スーパーマリオブラザーズの第2弾はディスクシステムにて登場 基本は前作と同じだが、難易度が大幅に高くなっている ストーリーとゲームの目的: キノコ達の住む平和な王国。ある日、強力な魔法を操る大ガメクッパの一族が侵略して来て、おとなしいキノコ一族は、皆その魔力によって岩やレンガ、つくし等に姿を変えられ、キノコ王国は亡びてしまった。 魔法を解けるのはキノコ王国のお姫様ピーチ姫だけ。しかし彼女は今、大魔王クッパの手の中に。 マリオは、カメ一族を倒してピーチ姫を救出し、再び平和なキノコ王国を再建するために立ち上がる。 右方向スクロールのファンタスティックアドベンチャーゲーム 目的は最後に捕らえられているお姫様にたどり着いて助けること。 それにはひだすら前に進むこと。 スタート地点とタイム: 各エリアの先頭からゲームは始まる。マリオがコースの半分以上進んでいる場合は、敵にやられても、コースの中間地点から再スタートすることが可能 ※ただし 最後のお城は、常に入口からスタート マリオがスタートすると画面右上のタイムが減っていく。ゴール到着時の残りタイムが得点になる。 ※ただし、最後のお城ではタイムボーナスはない ゲームオーバーにつながるミス: ・敵(カメ一族)や炎にぶつかったとき ・穴に落ちてしまったとき ・タイムオーバー(タイムがゼロになって時間切れしたとき) 用語: マリオがスーパーキノコに接触することででパワーアップ・巨大化した状態をスーパーマリオという(アイテムという マリオがファイアフラワーに接触することでパワーアップ・巨大化した状態をファイアマリオといい、白い服を着ていて、ファイアボールを投げつける能力が身についている(Bボタンで発射する) 操作方法: 十字キー下…しゃがみ(スーパーマリオのときのみ) 十字キー左…左に歩く(同時にBボタンを押すと走る) 十字キー右…右に歩く(同時にBボタンを押すと走る) Aボタン…ジャンプ(長い間押すほど高く跳べる) Bボタン…加速して走るorファイアフラワー取得時はファイアボール発射 |
遊び方(操作方法・説明書資料) げーむのせつめいしょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
レビュー・思い出・コメント
- name
- comment