ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

Home > スーファミソフト > スーパーワギャンランド…スーパーファミコン版のワギャンは声を物質化する

 

スーパーワギャンランド…スーパーファミコン版のワギャンは声を物質化する

スーファミソフト 2011.08.23 Tue

■タイトル:スーパーワギャンランド [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:すーぱーわぎゃんらんど
■英字表記:Super Wagan Land [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:ナムコ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:スーファミ(スーパーファミコン・SuperFamicom・SFC・SNES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:SHVC-SW ■定価:8,300円
■発売日:1991/12/13(平成03年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:ファミコン版ワギャンランドの続編
ワンギャンランド4 ワギャンランド4 ワギャンランドⅣ ワギャンランドIIII ワンギャンランドシリーズ 続編 第4弾 第4弾 スーパーファミコンワギャンランド 怪獣キャラ 恐竜キャラ

あのドクターデビルが再びワギャンランドに現れた
冒険、その目的は、ドクターデビルの手下達から仲間を助け出すこと。そして、島に平和を取り戻すこと。
ユニークなアクションゲーム要素に加えて、コースの要所でボスと頭脳系ミニゲームで勝負するところがミソ(モザイク当て、しりとり、神経衰弱、数字探し)

操作方法:
Aボタン or Bボタン…ジャンプ(連打で高く/落下時に押すとゆっくり着地)
(「スーパージャンプ台」に乗ってジャンプするとさらに高く跳べる)

Xボタン or Yボタン…音波砲発射(自分の声が物質化して相手を攻撃/命中すると一定時間固まり、足場として使える

音波砲は、JOJOの奇妙な冒険の公一くんのスタンド「エコーズ」(Echoes)と似ていて、出した声が物質化して、当たったものを一定時間硬直化できる。硬直化した所を足場に空中を駆け上る

参考(操作方法・説明書資料):
バーチャルコンソール(VC)
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

レビュー・思い出・コメント

name
comment
comment form
レビュー・思い出・コメントはこちらから (ご投稿をお待ちしております)

(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可