ヴィナス戦記
■タイトル:ヴィナス戦記 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ヴぃなすせんき ■英字表記:Venus Wars [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:シミュレーションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:バリエ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:VRE-R2 ■定価:5,800円 ■発売日:1989/10/14(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:The Venus Wars Back The City Io イオ・シティ奪回 VARIE ヴイナス戦記 まんが原作もの アニメもの 映画もの ヴィーナス戦記 『ヴイナス戦記は学習研究社(学研)のコミックNORAで連載された安彦良和の漫画作品およびこれを原作とする1989年に公開されたアニメ映画 シューティング&シミュレーションゲーム |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト
ふぁみこんむかし話・遊遊記(前編)[FDS]
■タイトル:ふぁみこんむかし話・遊遊記(前編) [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ふぁみこんむかしばなし ゆうゆうき ぜんぺん ■英字表記:Famicom Mukasibanasi Yuuyuuki Zenpen [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アドベンチャーゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:任天堂 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:FMC-UU1 ■定価:2,600円 ■発売日:1989/10/14(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ファミコン昔話 遊遊記 前編 前半 ふぁみこんむかし話第2弾。 前作に比べて難易度が控えめになっている。 操作方法: 十字キー…選択/カーソル移動 Aボタン…決定/攻撃 Bボタン…キャンセル |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
北斗の拳3・新世紀創造凄拳列伝
■タイトル:北斗の拳3・新世紀創造凄拳列伝 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ほくとのけん すりー しんせいきそうぞうせいけんれつでん ■英字表記:Hokutonoken 3 Shin Seiki Souzou Seiken Restuden [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:東映動画 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:TDF-K3 ■定価:6,200円 ■発売日:1989/10/19(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝 まんが原作もの アニメもの 週刊少年ジャンプ 第3弾 第三段 第3弾 北斗の拳3新世紀創造凄拳列伝 北斗の拳3新世紀創造凄拳列伝 北斗の拳Ⅲ新世紀創造凄拳列伝 北斗の拳III新世紀創造凄拳列伝 前作までとの関連は一切無しのRPG |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
かっとび!童児[FDS]
■タイトル:かっとび!童児 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:かっとび どうじ ■英字表記:Kattobi! Douji [動画][画像][Y][ニ] 残念ながら このソフトの動画は ありませんでした。 m(_ _)m ■ジャンル:スポーツゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:パック・イン・ビデオ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:PAC-KTD ■定価:3,500円 ■発売日:1989/10/20(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:野球ゲーム まんが原作もの 野球漫画原作ゲーム 月刊コロコロコミック カード野球ゲーム 運頼み |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ソフトボール天国
■タイトル:ソフトボール天国 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:そふとぼーるてんごく ■英字表記:Softball Heaven [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:スポーツゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:トンキンハウス [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:TKS-GS ■定価:5,800円 ■発売日:1989/10/27(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ソフトボールゲーム 野球ゲームタイプ 芸能人参加 明石家さんま タモリ ビートたけし 北野たけし |
遊び方(操作方法・説明書資料) GAME OUR-HOUR 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
田代まさしのプリンセスがいっぱい
■タイトル:田代まさしのプリンセスがいっぱい [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:たしろまさしのぷりんせすがいっぱい ■英字表記:Tashiro Masashino Princess Ga Ippai [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:エピックソニー [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:ESF-PO ■定価:5,500円 ■発売日:1989/10/27(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:キャラゲー 元タレントもの 元タレントゲー 元芸能人もの マーシー ラッツ&スター 失脚芸能人もの 盗撮マーシーのプリンセスがいっぱい 盗撮で逮捕され芸能界を失脚した田代まさしが主役キャラのゲーム 4人のお姫様を助けるゲーム |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
超人ウルトラベースボール
■タイトル:超人ウルトラベースボール [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ちょうじん うるとらべーすぼーる ■英字表記:Ultra Baseball [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:スポーツゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:カルチャーブレーン [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:CBF-UB ■定価:6,500円 ■発売日:1989/10/27(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:野球ゲーム 豊富なプレイ 豊富な登場キャラクター カールルイスとマラドーナと猪木が同じチーム ヒーローキャラ集めたチームでは四番ドカベン 、エースが飛馬 なぜか死ね死ね団とかロボコンも(死ね死ね団はレインボーマンの悪の組織) |
遊び方(操作方法・説明書資料) 目指せ!ファミコンマスター 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ドラゴンボール3・悟空伝
■タイトル:ドラゴンボール3・悟空伝 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:どらごんぼーる すりー ごくうでん ■英字表記:Dragon Ball 3 Goku Den [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:バンダイ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:? ■定価:6,800円 ■発売日:1989/10/27(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ドラゴンボール3 ドラゴンボールIII ドラゴンボールⅢ 悟空伝 カードバトルRPG 前作と同様、カードバトルRPGだが、前作とはストーリーがつながっておらず、物語最初からマジュニア編までのストーリーとなっている。 ストーリーは原作アレンジになっているので、原作の内容を知っていると有利。 カードバトル 星の数は攻撃力で、漢数字は守備力。 星の数の大きい方(ただし1は7に勝利)が攻撃権を得る。ダメージは数に比例する。 移動手段に数の小さいカードを使うと戦闘が楽になる。(特に開始時点では) レベル 修行に成功するか、敵を倒すことで修行値を得てレベルアップする。 亀仙人の甲羅、神様の重い胴衣を着て戦うと入手修行値が多くなる。 各章立てごとにレベル上限が存在し、イベントを進めないとそれ以上レベルが上がらない。 レベルアップすると悟空のパラメータ4つに5ポイントを割り振って上げていくこととなる。 パラメータの上げ方によってはレベルが低くてもクリア可能。 半面、平均的に上げると雑魚敵に勝てないほど弱くなってしまうので注意。 |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
メジャーリーグ
■タイトル:メジャーリーグ [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:めじゃーりーぐ ■英字表記:Major League Baseball [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:スポーツゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:アイレム [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:IF-13 ■定価:6,000円 ■発売日:1989/10/27(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:野球ゲーム メジャーリーグベースボール |
遊び方(操作方法・説明書資料) ファミコン説明書 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
麻雀大会
■タイトル:麻雀大会 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:まーじゃんたいかい ■英字表記:Mahjong Taikai [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:テーブルゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:光栄 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:KOE-IQ ■定価:7,800円 ■発売日:1989/10/31(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:KOEI 麻雀ゲーム 光栄の 戦国武将同士のマージャンゲーム 伊達政宗 武田信玄 織田信長 などが登場 戦国武将キャラゲー |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
御存知弥次喜多珍道中
■タイトル:御存知弥次喜多珍道中 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ごぞんじ やじきた ちんどうちゅう ■英字表記:Gozonji Yajikita Chindouchuu [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アドベンチャーゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:HAL研究所 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HAL-YJ ■定価:6,800円 ■発売日:1989/11/07(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] |
遊び方(操作方法・説明書資料) げーむのせつめいしょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ダンジョン&マジック・ソード・オブ・エレメント
■タイトル:ダンジョン&マジック [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:だんじょん あんど まじっく そーど おぶ えれめんと ■英字表記:Dungeon & Magic Swords Of Element [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:ナツメ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:NAT-DM ■定価:6,500円 ■発売日:1989/11/10(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ダンジョン&マジック ソード・オブ・エレメント リアルタイム3D・RPGをファミコンでやっている無茶なゲーム。 復活した魔王を倒すことが目的。 舞台はダンジョンだけでなく、メインフィールドもあり、各地に街が存在している。魔王を封印する手段を得るべく、この世界を巡る。 リアルタイムなので敵はシームレスに襲い掛かってくるため、黙っていると殺されてしまう。 宿屋に泊まるかキャンプを張ることでHPを回復できるが、キャンプは食料と水を消費してしまう。 レベルアップは必要経験値を溜めた後、洗礼を受けた寺院を訪れることで行われる。 セーブは宿屋に泊まった後「すぐにたびだちますか?」で「いいえ」を選ぶことで行うことができる。 昔のパソゲー的な不親切さ、難しさに慣れてないと辛いかもしれない。 操作方法: 十字キー…移動 Bボタン+十字キー…コマンド選択 Aボタン…コマンド実行、話す STARTボタン…ポーズ(一時停止) ポーズをしても敵は動き続ける(ただし攻撃はしてこない) 魔法: 魔法は空白を含め4つの文字を組み合わせることによって作成、使用。 MPの概念はなく、HPを消費して使う。 始めは5つの宗派のうち1つを選んで洗礼を受けて、その宗派に属する魔法だけが使える。後に各宗派に対応した精霊の剣を入手して、寺院で洗礼を受ければ他の宗派の魔法も使えるようになる。 |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
V'BALL
■タイトル:V'BALL [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ぶい ぼーる ■英字表記:V'Ball [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:スポーツゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:テクノスジャパン [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:TJC-VJ ■定価:5,900円 ■発売日:1989/11/10(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:U.S.Championship V'BALL U.S.チャンピオンシップ ブイボール ブイズボール バレーボール U.S.チャンピオンシップ・V’BALL トラックボール対応 4プレイヤー対応 アーケードゲームからの移植 熱血高校ドッジボール部に関係あり 2人制ビーチバレー |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ふぁみこんむかし話・遊遊記(後編)[FDS]
■タイトル:ふぁみこんむかし話・遊遊記(後編) [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ふぁみこんむかしばなし ゆうゆうき こうへん ■英字表記:Famicom Mukasibanasi Yuuyuuki Kouhen [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アドベンチャーゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:任天堂 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:FMC-UU2 ■定価:2,600円 ■発売日:1989/11/14(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ファミコン昔話 遊遊記 後編 後半 ふぁみこんむかし話遊遊記(後編) ふぁみこんむかし話遊遊記後編 前作に続く後半部分 ゲームの操作などは同じ。 操作方法: 十字キー…選択/カーソル移動 Aボタン…決定/攻撃 Bボタン…キャンセル |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
激突四駆バトル
■タイトル:激突四駆バトル [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:げきとつよんくばとる ■英字表記:Gekitotsu Yonku Battle [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:レーシングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:アイレム [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:IF-15 ■定価:4,800円 ■発売日:1989/11/17(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:激突4駆バトル 激突!!四駆バトル Gekitotu 4wd Battle 他の車を体当たりでクラッシュさせることが目的の移植のカーゲーム カーチェース カーチェイス |
遊び方(操作方法・説明書資料) ジョイフルロード 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
忍者COP・サイゾウ
■タイトル:忍者COP・サイゾウ [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:にんじゃこっぷ さいぞう ■英字表記:Ninja Cop Cyzou [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:九娯貿易 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:KYG-NX ■定価:5,900円 ■発売日:1989/11/17(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:忍者警察サイゾウ 忍者COPサイゾウ 忍者コップサイゾウ 霧隠才蔵 きりがくれさいぞう |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
コズミック・イプシロン
■タイトル:コズミック・イプシロン [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:こずみっく いぷしろん ■英字表記:Cosmic Epsilon [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:シューティングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:アスミック [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:ASM-EO ■定価:6,500円 ■発売日:1989/11/24(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:コズミックイプシロン 3D立体映像 3Dメガネ対応ゲーム スペースハリヤータイプ ロボットもの |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
寺尾のどすこい大相撲
■タイトル:寺尾のどすこい大相撲 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:たらおのどすこいおおずもう ■英字表記:Terao No Dosukoi Oozumo [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:ジャレコ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:JF-24 ■定価:5,900円 ■発売日:1989/11/24(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:実在の力士寺尾のゲーム 寺尾(現:錣山親方) 寺尾常史 キャラゲー 相撲ゲーム 相撲RPGの要素も 日本一周編 と 昇進編 のゲームモードがある 格闘技ゲーム |
遊び方(操作方法・説明書資料) ぼ・や・きBlog 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ベガスコネクション・カジノより愛をこめて
■タイトル:ベガスコネクション・カジノより愛をこめて [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:べがすこねくしょん かじのからあいをこめて ■英字表記:Vegas Connection [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:テーブルゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:シグマ商事 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:SEI-1B ■定価:9,600円 ■発売日:1989/11/24(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:Las Vegas ラスベガス ベガスコネクション カジノより愛をこめて ギャンブルもの コマンド選択式アドベンチャー+カジノゲーム |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
リュッター[FDS]
■タイトル:リュッター [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:りゅったー ■英字表記:Lutter [動画][画像][Y][ニ] 残念ながら このソフトの動画は ありませんでした。 m(_ _)m ■ジャンル:アクションロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:アテナ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:ATH-LTD ■定価:500円 ■発売日:1989/11/24(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:FDS書換専用 LUTTER LUTER パズルRPG パズルゲーム 横視点迷宮探索型バズルアクションRPG 怪物の徘徊する迷宮内を歩き、ボスを見つけて倒せば面クリア 落ちているアイテムをうまく考えて使わないと先に進めなくもなる また、数に限りがあるので無駄使いに注意 敵にぶつかることで攻撃となる。 受けたダメージは立ち止まっていれば回復していく。 敵を倒すと経験値を獲得し、一定値でレベルアップ はしごを登る時は防御力がダウンして、ロープを渡る時は防御も攻撃もできない状態になる。これは敵も同じ条件なので敵をロープなどに誘い込んで自分はブロック上から攻撃することで戦いを有利にできる。 HPが無くなっても、お金があって敵を買収できればゲームオーバーを回避できる。 セーブ、ロードはどこでも可能。 |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ゴルフッ子オープン
■タイトル:ゴルフッ子オープン [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ごるふっこおーぷん ■英字表記:Golfkko Open [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:スポーツゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:タイトー [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:TFC-GO-5900 ■定価:5,900円 ■発売日:1989/11/25(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ゴルフっこ ゴルフっ子 ゴルフッコオープン ゴルフゲーム TAITO |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スクウェアのトム・ソーヤ
■タイトル:スクウェアのトム・ソーヤ [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:すくうぇあ の とむそーや ■英字表記:Square's Tom-sawyer [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:スクウェア [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:SQF-T4 ■定価:6,500円 ■発売日:1989/11/30(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:SQUAREのトムソーヤ スクウェアのトム・ソーヤ スクエアのトムソーヤ スクウエアのトム・ソーヤ トム・ソーヤの冒険 トムソーヤの冒険 名作もの 小説原作もの トム・ソーヤーの冒険 トムソーヤーの冒険 スクウェア初のRPGで、原作はマーク・トウェイン作「トム・ソーヤーの冒険」。 しかし同年に既に他メーカーからこれが出ていたのでタイトルをこうしたと思われる。 スクウェア作のRPG。原作はマーク・トウェイン作「トム・ソーヤーの冒険」 タイトルがこんななのは同年にこれが出ていたからと思われる。 音楽はノビヨこと植松伸夫が手がけている。 行く先々の町に仲間がおり、主人公以外は自由に何度も入れ替えることが可能。 キャラによって成長限界があるので、好きなキャラを優先するときつくなるかもしれない。 レベルの概念はなく、戦闘するごとにジワジワとパラメータが上昇する。武器や防具もなく、ボコボコの殴り合いが基本 セーブはトムのテントを使用することで行う。 戦闘からの「にげる」コマンド(特殊コマンド扱い)はトムしか選択できないので注意。 操作方法: 十字キー…移動/コマンド選択 Aボタン…コマンドウィンドウ呼び出しとキャンセル Bボタン…選択したコマンドの決定 STARTボタン…タイトル画面で押すとゲーム開始 SELECTボタン…メイン画面とサブ画面の切り替え |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
コンフリクト
■タイトル:コンフリクト [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:こんふりくと ■英字表記:Conflict [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:シミュレーションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:ビック東海 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:VIC-C3 ■定価:6,200円 ■発売日:1989/12/01(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:戦争シミュレーション 軍事シミュレーション 軍隊もの FC初の六角ヘックスゲー ヘキサー HEX |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
TAO・道
■タイトル:TAO・道 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:たお ■英字表記:Tao [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:バップ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:VAP-BY(9505) ■定価:5,500円 ■発売日:1989/12/01(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:タオ 中国 老子 道教 仙道 仙人 タイトルの正式名称は「究極の世紀末ロープレTAO道」 |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ホステージ
■タイトル:ホステージ [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ほすてーじ ■英字表記:Hostages [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:ケムコ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:KSC-HZ ■定価:5,900円 ■発売日:1989/12/01(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:KEMCO 激ムズ 洋ゲー リアル系特殊部隊もの BGMがかなり良い 神リズム |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
未来戦史ライオス
■タイトル:未来戦史ライオス [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:みらいせんしらいおす ■英字表記:Miraisensi Rios [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:シミュレーションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:パックインビデオ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:PAC-R6 ■定価:6,300円 ■発売日:1989/12/01(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:武器や足(車まわり)を選べるユニークさが特徴 |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
おそ松くん・バックトゥザミーの出っ歯の巻
■タイトル:おそ松くん・バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:おそまつくん ばっくとぅざみーのでっぱのまき ■英字表記:Osomatsukun Back to The Me no Deppa no Maki [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アドベンチャーゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:バンダイ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:SHI-OB ■定価:5,800円 ■発売日:1989/12/08(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:そ松くんバックトゥザミーの出っ歯の巻 まんが原作もの 赤塚不二夫 アニメもの キャラゲー 週刊少年サンデー イヤミ |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
光と闇の戦い・新里見八犬伝
■タイトル:新・里見八犬伝 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:しん さとみはっけんでん ひかりとやみのたたかい ■英字表記:Sin Satomihakkenden Hikarito Yaminotatakai [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:東映動画 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:TDF-91 ■定価:6,200円 ■発売日:1989/12/08(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:鎌田敏夫原作 光と闇の戦い 新・里見八犬伝 新里見八犬伝 小説原作もの 映画もの |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
星霊狩り
■タイトル:星霊狩り [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:せいれいがり ■英字表記:Seireigari [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アドベンチャーゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:ハドソン [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HFC-V1 ■定価:5,800円 ■発売日:1989/12/08(平成01年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:神崎将臣の箱絵 ノベル・ウェア・AVG |
遊び方(操作方法・説明書資料) げーむのせつめいしょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★