本将棋・内藤九段将棋秘伝
■タイトル:本将棋・内藤九段将棋秘伝 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ほんしょうぎ ないとうくだんしょうぎ ひでん ■英字表記:Hon Shougi Naitou 9 Dan Hiden [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:テーブルゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:セタ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:SF-01 ■定価:4,500円 ■発売日:1985/08/10(昭和60年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:本将棋 内藤九段名人 内藤 國雄 ないとう くにお 1939年11月15日生まれ 将棋棋士 棋士番号77 兵庫県神戸市出身 演歌歌手でもある 詰将棋作家としても活動中 レコードジャケットや音楽配信での氏名の表記は内藤国雄 将棋ゲーム 時間制限を設定できるのは本格的だが、駒落ち、待った等がある(九段名人の本将棋ゲームとしてどうなのか) 実際、内藤九段の思考ロジックがこのゲームに反映されているわけではない様子でファミコンの将棋ゲームの中でも最も弱いのではないかという話 その分思考時間は短いのはメリット 初心者が楽しむのに最適かもしれない これからプレイしようとしている人は当ページの秘伝動画を見ずに最小十五手撃破を試みてはいかがだろうか 発売日が1985/08/01となっていましたが、正しくは1985/08/10でした。 ※桂馬さんからのご指摘でわかりました。桂馬さん、ありがとうございました。 |
遊び方(操作方法・説明書資料) ゲームコレクター・酒缶のヌルゲーマー宣言!! 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト