ボコスカウォーズ
■タイトル:ボコスカウォーズ [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ぼこすかうぉーず ■英字表記:Bokosuka Wars [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:アスキー [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HSP-04 ■定価:5,500円 ■発売日:1985/12/14(昭和60年) [抽出][記事検索][出来事] |
遊び方(操作方法・説明書資料) おいら的あの頃ゲーム 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト
ハイドライドスペシャル
■タイトル:ハイドライドスペシャル [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:はいどらいどすぺしゃる ■英字表記:Hydlide Special [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:東芝EMI [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:FS-2002G(TFS-HS) ■定価:4,900円 ■発売日:1986/03/18(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] |
遊び方(操作方法・説明書資料) げーむのせつめいしょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ドラゴンクエスト
■タイトル:ドラゴンクエスト [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:どらごんくえすと ■英字表記:Dragon Quest [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:エニックス [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:EFC-DQ ■定価:5,500円 ■発売日:1986/05/27(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:初代 元祖 ドラクエ DQ DQ1 鳥山明作画 伝説の勇者ロトの血を引く者、それが、あなた この地に残る、勇者たちの数々の伝説を拾い集めながら、竜王を倒す あなたの冒険の始まりです 操作方法: Aボタン…コマンド表示窓が現われてコマンドを入力することができる 十字キーでをやりたいコマンドにを選んでAボタンを押す 文章表示窓で文章を読んでいるときに押すと、次の文章を表示しはじめますという役目もある Bボタン…コマンド入力を途中でやめたいときに命令をキャンセルできる 超人気シリーズとして、この作品はもちろん続編も大ヒットすることになる 参考: 海外では既に同名のゲームが商標登録されていたためDragon QuestでなくDragon Warrior という名称で販売されていた |
遊び方(操作方法・説明書資料) げーむのせつめいしょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ワルキューレの冒険・時の鍵の伝説
■タイトル:ワルキューレの冒険・時の鍵の伝説 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:わるきゅーれのぼうけん ときのかぎのでんせつ ■英字表記:Valkyrie No Bouken [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:ナムコ [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:NWB-3900 ■定価:3,900円 ■発売日:1986/08/01(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:Walküre |
遊び方(操作方法・説明書資料) FC攻略サイトHP 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
銀河伝承[FDS]
■タイトル:銀河伝承 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:ぎんがでんしょう ■英字表記:Galaxy Odyssey [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:ロールプレイングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:イマジニア [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:IMA-GIN ■定価:5,000円 ■発売日:1986/11/06(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:WAVE JACK第一弾 流星群から来たウィルスへ、これに対する特効薬を手に入れるという使命にて、主人公「サトル」は宇宙船でホープ星へ旅立った…というストーリーをモチーフにした縦スクロールシューティングゲーム 宇宙での縦スクロールシューティングのステージと、そこから地表に降下して探検するステージとで構成されている。 地表に降りるには、AからZまでのアルファベットでマップ上に示されるエリア降下点を使用する。 ディスク以外にゲームの物語部分を担う小説・ヒントのカセットテープ・しおりが付いて5000円というROM並の値段で発売された ヒントのカセットテープの主題歌を荻野目洋子が歌っていた 操作方法: Aボタン…シューティング Bボタン…探検時、宇宙船を呼び寄せる 十字キー…移動 |
遊び方(操作方法・説明書資料) ファミコン名作の杜 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコン | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★