ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

Home > Tag > レトロゲーム

 

エルナークの財宝

■タイトル:エルナークの財宝 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:えるなーくのざいほう
■英字表記:Erunarku no Zaihou [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:トーワチキ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:TCC-EL ■定価:5,300円
■発売日:1987/08/10(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:KSGとして有名 高難易度

遊び方(操作方法・説明書資料)
 FCのゲーム制覇しましょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコンに掲載なし
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト



 
 

聖闘士星矢・黄金伝説

■タイトル:聖闘士星矢・黄金伝説 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:せいんとせいや おうごんでんせつ
■英字表記:Saint Seiya Legend of Gold [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションロールプレイングゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:バンダイ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:? ■定価:5,500円
■発売日:1987/08/10(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:キャラゲー セイントセイヤ セイント星矢 週間少年ジャンプ 車田正美 ゴールド伝説 聖闘士星矢 セイント星矢シリーズ 元祖 初代 第1弾 第1弾 第一弾 第1作目

横スクロールアクションにPRG、アドベンチャーの要素が加味されている
要所要所で敵の聖闘士(セイント)が現れ、コマンドバトルで戦う
戦いでは、ターン毎にコスモ(エネルギー、「気」のようなもの。「小宇宙」と書いてコスモと読む)をどの程度消費するかを自分で配分しなければならない。

プレイ中にいくつものモードに切り替わり、都度操作方法も変わる

ゲーム中の操作方法:
十字キー…移動
Aボタン…ジャンプ、選択決定、会話の早送り
Bボタン…パンチ、キャンセル
SELECTボタン…選択モード画面呼び出し

移動モード中(横スクロール)の操作方法:
十字キー上…上に移動 or 扉、門、建物の中に入る
十字キー下…しゃがむ(Aボタンを押しながらだと飛び降りる)
十字キー左右…移動
Aボタン…キック(2連でジャンプキック)
Bボタン…パンチ(連射で衝撃波

能力表示画面での操作方法:
十字キー上下…カーソル上下
Aボタン…各能力のレベル、ダメージ回復量のアップ
Bボタン…各能力のレベル、ダメージ回復量のダウン(初期設定以下にはならない)

シミュレーション画面での操作方法:
十字キー上下…カーソル移動上下
十字キー左…能力%ダウン
十字キー左…能力%アップ
Aボタン…選宅決定、会話の送り
Bボタン…キャンセル(戻る動作)

遊び方(操作方法・説明書資料)
 げーむのせつめいしょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

アルマナの奇跡[FDS]

■タイトル:アルマナの奇跡 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:あるまなのきせき
■英字表記:Arumana's Miracle [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:コナミ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索]
 (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS)
■品番:KDS-ARM ■定価:2,980円
■発売日:1987/08/11(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]

遊び方(操作方法・説明書資料)
 FCのゲーム制覇しましょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

魔城伝説II・大魔司教ガリウス

■タイトル:魔城伝説II・大魔司教ガリウス [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:まじょうでんせつ つー だいましきょう がりうす
■英字表記:Majou Densetsu 2 [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:コナミ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:KDS-GI ■定価:4,900円
■発売日:1987/08/11(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:魔城伝説2 魔城伝説2 大魔司教ガリウス

ガリウスの魔力で魔城と化したグリーク城の呪いを解き、とらわれの身となっている幼子パンパースを救出することが目的のサイドビューアクションRPG。プレイヤーは、ポポロン(男)とアフロディテ(女)の2人で、それぞれ特徴が異なっている。パスワードで続きからプレイ可能。

操作方法:
十字キー左右…左右移動
十字キー上…ハシゴを登る/上とBボタンを押すと選択中の武器を使用
十字キー下…ハシゴを降りる
STARTボタン…ゲーム開始/ゲーム中はメニュー画面への切替
Aボタン…ジャンプすることができます。
Bボタン…剣での攻撃/Bボタン+十字ボタン上で選択中の武器のを使用

遊び方(操作方法・説明書資料)
 今日のゲーム!!

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

ファミリーマージャン

■タイトル:ファミリーマージャン [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:ふぁみりーまーじゃん
■英字表記:Family Mahjong [動画][画像][Y][ニ]

残念ながら
このソフトの動画は
ありませんでした。
m(_ _)m

■ジャンル:テーブルゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:ナムコ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:- ■定価:3,900円
■発売日:1987/08/11(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:ファミリー麻雀 家族麻雀 マージャン

遊び方(操作方法・説明書資料)
 FCのゲーム制覇しましょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★