Googleサイト内検索…検索対象とするサイトのURLを自由に手動で指定できる画面を用意しました(URL起点検索・URL基点検索)
ファミコンゲーム情報AtoZの画面の右サイド「Web検索」の下部に、このページへのリンクを張っています。| お気に入りに追加 | スタートページにする |
サイト内検索機能が用意されていないサイトに対してサイト内検索をしたいときにツールとしてご利用ください。
もちろんファミコン情報の検索以外の用途にも使えます。
・この記事は、これからゲームソフト目録を投稿する直前に投稿し、その後ファミコンゲーム情報AtoZの記事を書く上で都度利用しました。~URL起点検索・使い方(例…IT技術者が仕事で使うときの例)~
例題:
「Oracleの公式サイトからSQL*Loaderのオンラインドキュメントを検索する」
手順1:
検索基点URLに「http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/」を指定(Oracle11gリリース2のオンラインマニュアルのURL)
手順2:
検索キーワードに「SQL*Loader」を指定
手順3:
「Google検索」ボタンまたは「I'mFeelingLuckey」ボタンをクリックする
(Google検索ボタンの方が確実)
この例題の「SQL*Loader」についてはGoogleから普通に検索した場合には、なかなかお目当てのページに到達できません。この様にお仕事で使う人もご活用いただけたらと思います m(_ _)m
・この記事の内容は例題の加筆等、後日改定しました。



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト