ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

Home > Tag > エミュ

 

ファミコンをパソコンでプレイする方法~PC上で動作するファミコンのエミュレータを紹介

ファミコンをパソコンで遊べるようにするソフト、ファミコンエミュレーター。通称「エミュ
エミュといってもいろいろあり、入手にはそれぞれの製造元のサイトに行き着かなければなりません。
サイトを見つけてたどり着いたとしても、ページが英語だったりする…。
そんなわけで、サイトがどこにあるのか、サイトからどうしたらよいのか、ポイントが分かりやすく載って入るのがエミュサーチLightというサイトのファミコンエミュレータの紹介ページです。
個別にエミュを選ぶ前に一読しておくと良いでしょう。

以下、PC用ファミコンエミュレーターの個別紹介です。
・共通基礎知識として事前にファミコンエミュレータの基礎知識をごらんになっておくと良いです。
・ゲームデータの入手についてはファミコンゲームソフトのROMイメージ入手方法についてを参考にしてください。
Nestopia
Nestopiaは今も頻繁に更新されているファミコンエミュで一番完成度が高い。

VirtuaNES
VirtuaNESは国産なので日本語表示が初心者にも優しいファミコンエミュ。

NNNesteR
NNNesteRはNNNesterJの後継版となります。

G-NES
G-NESはプラグインを切り替えることによって互換性をあげることができる。

FCE Ultra(英語の公式サイトのみ)
FCE Ultraはかなり昔からあるファミコンエミュで初めはDOSのみに対応していた。

Famtasia
Famtasiaは再現性などの性能では見劣りしますが互換性が非常に高いファミコンエミュです。

先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト