ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

Home > Search > ■動作ハード:ファミコン

 

魔界島・七つの島の大冒険

■タイトル:魔界島・七つの島の大冒険 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:まかいじま ななつのしまのだいぼうけん
■英字表記:Makai Island [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:カプコン [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:CAP-MZ ■定価:4,980円
■発売日:1987/04/14(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:主人公「モモタルー」が財宝を探して7つの島を冒険する
武器はなく、マップ上の樽や岩などを投げることで敵を攻撃する
マップは海上と島に分かれている
まず海上のどこかにいる海賊船を見つけて船長を倒し、鍵を入手する
鍵に対応する島に上陸して島を攻略するという流れ
ストーリーの進行に連動して島の地形が変わったり、進めなかった所に進めるようになったりする

操作説明:
Aボタン…船の場合(加速)/人の場合(ジャンプ)
Bボタン…船の場合(未使用)/人の場合(1度押すと、岩や樽を持ち上げ、もう1度押すと、投げる)

操作補足:
・宝箱はタルで開ける
・地上でパスワードを見ることができる
・再開後は宝箱の中身が復活する
・体力100000を超えると敵からダメージ貰った瞬間即死

遊び方(操作方法・説明書資料)
 9229-取扱説明書

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

熱血硬派くにおくん

■タイトル:熱血硬派くにおくん [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:ねっけつこうは くにおくん
■英字表記:Nekketsu Kouha Kunio Kun [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:テクノスジャパン [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:TJC-KN ■定価:5,300円
■発売日:1987/04/15(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:くにおくんシリーズ 元祖 初代 原点 第1弾 第1弾 格闘もの

遊び方(操作方法・説明書資料)
 教えて!goo

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

アルゴスの戦士・はちゃめちゃ大進撃

■タイトル:アルゴスの戦士・はちゃめちゃ大進撃 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:あるごすのせんし はちゃめちゃだいしんげき
■英字表記:Rygar [動画][画像][Y][ニ]



■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:テクモ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:TCF-AH ■定価:4,980円
■発売日:1987/04/17(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]

遊び方(操作方法・説明書資料)
 自己満族

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

北斗の拳2・世紀末救世主伝説

■タイトル:北斗の拳2・世紀末救世主伝説 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:ほくとのけんつー せいきまつきゅうせいしゅでんせつ
■英字表記:Fist of the North Star 2 [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:東映動画 [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:TDF-HO ■定価:5,300円
■発売日:1987/04/17(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:キャラゲー まんが原作もの 漫画原作もの テレビアニメもの フィストオブザノーススター2 テレビCMでの英字表記「HOKUTO NO KEN PART-2」

前作はザコこそが最凶だったがゲームバランスが良くなった
無想転生、オーラ、バスクの崋山獄握爪など、ボスもそれらしい攻撃をしてくる
秘孔も1発目で判定、当たれば一挙に1/3のダメージと分かりやすくなった

遊び方(操作方法・説明書資料)
 過去のハマリゲー

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

風雲少林拳[FDS]

■タイトル:風雲少林拳 [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:ふううんしょうりんけん
■英字表記:Huuun Shourin Ken [動画][画像][Y][ニ]



■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:ジャレコ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索]
 (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS)
■品番:JFD-FSH ■定価:3,200円
■発売日:1987/04/15(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]

遊び方(操作方法・説明書資料)
 武術とレトロゲーム

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
FC2 Management