エッガーランド[FDS]
■タイトル:エッガーランド [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:えっがーらんど ■英字表記:Eggerland [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:パズルアクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:HAL研究所 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:HAL-EGL ■定価:2,900円 ■発売日:1987/01/29(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事] |
遊び方(操作方法・説明書資料) げーむのせつめいしょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
空中要塞・エアーフォートレス
■タイトル:空中要塞・エアーフォートレス [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:くうちゅうようさい えあーふぉーとれす ■英字表記:Air Fortress [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションシューティングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:HAL研究所 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HAL-AI ■定価:5,300円 ■発売日:1987/08/17(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:空中要塞 エアーフォートレス エアー・フォートレス 前半はシューティング、後半はアクションの2部構成になっている 前半でエネルギーやボムを稼いでおくと後半パートが大分楽になる 後半のアクションではエレベーターに乗ったり静止している間若干エネルギーが回復する。また、ボスを倒した後に脱出のミッションがある場合があるので、道順は覚えておくこと。 前半のシューティングステージでの操作方法: Aボタン(またはBボタン)…弾を撃つ 後半のアクションステージでの操作方法: Aボタン…通常ショット Bボタン…爆裂ショット(ボムがなければ通常ショット) |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スターゲイト
■タイトル:スターゲイト [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:すたーげいと ■英字表記:Star Gate [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:シューティングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:HAL研究所 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HAL-SB ■定価:3,900円 ■発売日:1987/09/24(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事] |
遊び方(操作方法・説明書資料) FCのゲーム制覇しましょ 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ミリピート・巨大昆虫の逆襲
■タイトル:ミリピート・巨大昆虫の逆襲 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:みりぴーと きょだいこんちゅうのぎゃくしゅう ■英字表記:Millipede [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:シューティングゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:HAL研究所 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HAL-ML ■定価:3,900円 ■発売日:1987/10/01(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:昆虫シューティング 襲い掛かってくる昆虫たちを撃破していくのが目的のゲーム インベーダーゲームやギャラクシアンに似ている (侵略されるという概念が無いのでギャラクシアンに近いが、UFO?のような動きの昆虫も出てくるので、インベーダーにも似ている) 上下左右に自機をコントロールし画面内にいる虫を倒していこう。 弾は速射式なので爽快 規定点数ごとに大砲が増える 操作方法: 十字キー左右…左右移動 十字キー上下…上下移動 Aボタン(またはBボタン)…弾発射(押しっぱなしにより連射可能 操作補足: 大砲の向きは常に上で、横移動しかできないタイプのシューティングゲームの感覚になっている 上下移動ができるのでいざとなったら逃げ道を増やせる 弾発射は押しっぱなしが可能 |
遊び方(操作方法・説明書資料) ファミコン図書館 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
ジャウスト
■タイトル:ジャウスト [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:じゃうすと ■英字表記:Joust [動画][画像][Y][ニ] ■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索] ■メーカー:HAL研究所 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索] ■品番:HAL-JU ■定価:3,900円 ■発売日:1987/10/30(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:ハル研究所 アタリ ウイリアムズ マリオブラザーズやバルーンファイトに影響を与えた |
遊び方(操作方法・説明書資料) ゲーム中毒 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★