アイアムアティーチャー・スーパーマリオのセーター[FDS]
■タイトル:アイアムアティーチャー・スーパーマリオのセーター [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:あいあむあてぃーちゃー すーぱーまりおのせーたー ■英字表記:I am a teacher SuperMario's sweater [動画][画像][Y][ニ] 残念ながら このソフトの動画は ありませんでした。 m(_ _)m ■ジャンル:実用ソフト [抽出][記事検索] ■メーカー:ロイヤル工業 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:ROY-ISM ■定価:2,900円 ■発売日:1986/08/27(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:手芸ソフト セーター 任天堂キャラクター 編み図 任天堂のキャラクタのセーターを編もことが趣旨のソフト マリオをはじめとした任天堂キャラクターを模様にしたセーターの編み方を教えてくれる これを見て実際にセーターを編むことが目的 目的を勘違いして入手されぬよう。 発売された1986年は初代スーパーマリオが出た翌年。ブームに乗って生まれたソフトか。 ファミコンソフトの中でもとくに入手困難・超レア物として有名 発売当時も入手は普通のショップでは扱われておらず、ごく限られた手芸店での販売となっていた 取り扱う店舗もファミコンの手芸ということで理解を得にくかったのか、最小ロットの1万本しか生産されていない |
遊び方(操作方法・説明書資料) 懐ゲーデータベース 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
アイアムアティーチャー・手編の基本[FDS]
■タイトル:アイアムアティーチャー・手編の基本 [動画][画像][Y][ニ] ■読みかた:あいあむあてぃーちゃー てあみのきほん ■英字表記:I am a teacher Basic of the knitting by hand [動画][画像][Y][ニ] 残念ながら このソフトの動画は ありませんでした。 m(_ _)m ■ジャンル:実用ソフト [抽出][記事検索] ■メーカー:ロイヤル工業 [抽出][記事検索][メーカーサイト] ■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索] ■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索] (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS) ■品番:ROY-ITK ■定価:2,900円 ■発売日:1986/09/26(昭和61年) [抽出][記事検索][出来事] ■関連句等:手芸 手芸ソフト セーター 手編み 基本編 手編みの基礎 セーターを作る アイアムアティーチャーシリーズ シリーズ 続編 第2弾 第2弾 第二弾 編物の基礎をファミコンで学べるソフト てあみのきそ と セーターをつくる の2つのモードがある てあみのきそモード: 基本的な編み方を画面で説明してくれる セーターをつくるモード: 必要な数字を入力すると、そのセーターを作るのにどれくらいの毛糸が必要かを見積もってくれて、それから編み方を説明してくれる 基礎編ということで、内容的には前作スーパーマリオのセーターの前に相応しい内容だが後から出た。必要性が感じられて後出しになったのかもしれない。 ファミコンソフトの中でもとくに入手困難・超レア物として有名 発売当時も入手は普通のショップでは扱われておらず、ごく限られた手芸店での販売となっていた 取り扱う店舗もファミコンの手芸ということで理解を得にくかったのか、最小ロットの1万本しか生産されていない |
遊び方(操作方法・説明書資料) 目指せ!ファミコンマスター 評価コメント 古ゲー玉国 回想コラム 思い出のファミコンに掲載なし | 投票 |



★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★