ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

Home > Search > ■メーカー:フジテレビ ■動作ハード:ファミコン

 

夢工場ドキドキパニック[FDS]

■タイトル:夢工場ドキドキパニック [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:ゆめこうじょう どきどきぱにっく
■英字表記:Yume Koujou Doki Doki Panic [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アクションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:フジテレビ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ファミコンディスクカード [抽出][記事検索]
 (要・ディスクシステム・FamicomDiskSystem・FDS)
■品番:FCG-DRM ■定価:2,600円
■発売日:1987/07/10(昭和62年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:キャラゲー 企画もの フジテレビ マスコットキャラクター 夢工場

1987年にフジサンケイグループが主催された大型イベント「夢工場'87」、そのマスコットキャラクター達が主役のタイアップゲーム企画
任天堂で開発したもので、スーパーマリオスタッフが製作したというのが当時の売りだった。
北米では主人公をマリオファミリーに変更し「SUPER MARIO BROS. 2」として発売された。これの逆輸入版が「スーパーマリオUSA」である。

ゲーム本編は基本的にUSAと同じだが、違いはBダッシュが無いのと、エンディング条件5面ボスがチョッキーではない事(ネズミが出てくる)だ。
なおチャプター途中でのキャラ変更うをすることはできない。

基本操作:
Aボタン…ジャンプ
Bボタン…持ち上げ、もう一度押すと投げられる
十字キー左右…移動
十字キー上ボタン…扉に入れる、ツタを上れる(下ボタンで降りれる)

操作補足:
Bボタン野菜や敵を持ち上げられて、。もう一度Bボタンで投げつけられる。
敵をつかむ場合いったんジャンプで乗ってBボタンでつかむ。
十字キー下をしばらく押しているとキャラが光り、そのままAボタンで大ジャンプができる。

遊び方(操作方法・説明書資料)
 げーむのせつめいしょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコン
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

小公子セディ

■タイトル:小公子セディ [動画][画像][Y][ニ]
■読みかた:しょうこうし せでぃ
■英字表記:Shoukousi Sedy [動画][画像][Y][ニ]


■ジャンル:アドベンチャーゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:フジテレビ [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:ファミコン(Famicom・FC・NES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:FMI-CD ■定価:5,900円
■発売日:1988/12/24(昭和63年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:小公子セディー 世界名作もの アニメもの 世界名作劇場「小公子セディ」 フジテレビ 珍ゲー 奇怪ゲー

遊び方(操作方法・説明書資料)
 FCのゲーム制覇しましょ

評価コメント
 古ゲー玉国

回想コラム
 思い出のファミコンに掲載なし
投票


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
FC2 Management