ファミコンゲーム情報AtoZ(ファミコン名作ソフト&スーファミ名作ソフト)

ファミコン名作ソフト、スーファミ名作ソフトの目録・動画(ファミコンは全タイトルを登録済み)/ファミコン本体、スーファミ本体、互換機、エミュレータなど「今」遊ぶためのあれこれ

 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
 
 

シムアース

■タイトル:シムアース [画像][YouTube][ニコニコ動画]
■読みかた:しむあーす
■英字表記:Sim Earth The Living Planet [画像][YouTube][ニコニコ動画]


■ジャンル:シミュレーションゲーム [抽出][記事検索]
■メーカー:イマジニア [抽出][記事検索][メーカーサイト]
■動作ハード:スーファミ(スーパーファミコン・SuperFamicom・SFC・SNES) [抽出][記事検索]
■ソフト媒体:ROMカートリッジ [抽出][記事検索]
■品番:SHVC-SE ■定価:9,600円
■発売日:1991/12/29(平成03年) [抽出][記事検索][出来事]
■関連句等:シミュレーション シュミレーション シムシリーズ パソコンからの移植

遊び方・特徴:
シムシティーのシリーズのゲームで、シムシティーは街づくりのシミュレーションゲームだったが、このシムアースは惑星を育てるゲーム
スーパーファミコン版のシムシティーはバクが多く、その為かWiiのバーチャルコンソールではPCエンジン版が採用されいる

SFC版シムシティーについて、どんなバグがあるかのサイトや動画があったりする
(後述するので、あらかじめ分かっておけばダメージmin)

参考(操作方法・説明書資料):
Wikipedia

SFCシムアースのバグ
シムアースとは (シムアースとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 より引用)
・地球をシミュレートするだけあってプログラムが複雑なせいなのかバグが多い
・セーブデータの異常(マップが正しくロードできない 生物が皆アメーバーになったなど)
・文明が出来ない(いつまでたっても文明が出来てもいい状態なのにできない:対処法 こまめにセーブするとある程度防げるらしい)
・突然の温度変化(ただし、CO2の急激な増加による温暖化の場合などがある)
・セーブデータをロードしてみたらバグってた。なのでそのデータを使って放置してみた。


前の記事へ | 次の記事へ | 先頭ページ(はじめに)に戻る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(携帯・スマホ用)★★★
人気ブログランキングを見る にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機を見る FC2ブログランキングを見る
★★★ファミコンゲーム情報AtoZとは(PC・パソコン用)★★★
スポンサーサイト



 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。